1997年にニューヨークで誕生して以来、数多くの名品を生み出し、独自の世界観を確立したセオリー。多様化が進む現代にあって、その真価が輝きを増す。
近年、ビジネススタイルの多様化が顕著になっている。何を着るのが正解なのか、不明瞭になっているともいえるだろう。そうした時代に求められるのは、ワードローブの対応力だ。
1997年、ニューヨークにおいてセオリーは誕生した。「アーバンユニフォーム」をコンセプトにしたコレクションは、すぐさまニューヨーカーの心をつかみ、その人気は世界に広がった。目に留まるのは、シンプルなデザイン。着てみると、今までの自分とは異なる美しい体形のイメージが浮かび上がる。それは創意工夫を凝らしたフィッティングの恩恵だ。次々に画期的なファブリックを開発し、驚くほど快適な着心地もかなえた。そうしたセオリーのアイテムから、名品と呼ぶにふさわしい選りすぐりで構成されているのが「セオリーワードローブ」である。
モダン&クリーンな「セオリーワードローブ」のアイテムは、組み合わせが自在であることを特長とする。多様化するさまざまなビジネススタイルに対応することができるうえ、オンとオフの垣根さえも飛び越える。まさに、現代のビジネスパーソンが必要とするワードローブそのものである。
TAILORED JACKET

タキシードのデザインから着想を得たテーラードジャケット。ピークドラペルで1つボタン、ウエストを適度にシェイプしたセミロング丈。エクストラファインメリノウールの上質な生地を採用した。ジャケット(TRACEABLE WOOL ETIENNETTE B)46,200円/セオリー
TAPERED PANTS

セオリーの代名詞といえるのが、裾にかけてゆるやかにテーパードした美脚シルエットのパンツ。足元をすっきりと見せるクロップド丈で、ストレッチ性を備えた生地が快適なはき心地。パンツ(TRACEABLE WOOL TREECA GZ)28,600円/セオリー
SOFT TRENCH COAT

クリーンな印象が際立つ、オフホワイトのトレンチコート。とろみのある合繊クレープ素材で、優美なシルエットを描く。フロントはボタンレス、ベルトのアレンジで着こなしの変化を楽しめる。コート(ADMIRAL CREPE OAKLANE CL)74,800円/セオリー
PULL–ON PANTS

トレンチコートと同じ合繊クレープ素材。センタークリース入りで、ひざ下のテーパードをゆるやかにしたシルエット。バックウエストはゴム仕様で、締めつけのない快適なはき心地をかなえた。パンツ(ADMIRAL CREPE TREECA PULL ON FH)28,600円/セオリー
SILK SHIRT

ミニマルにデザインされた比翼仕立てのシャツ。シルク100%の上質な生地はエレガントな光沢を放ち、なめらかな肌触り。ウエストは程よくシェイプされ、ドレープの美しさも目を引く。シャツ(MODERN GGT CLASSIC FITTED SHIRT)29,700円/セオリー
さまざまなシーンで洗練された印象に導く名品ワードローブの着こなしメソッド
セオリーワードローブのアイテムは、組み合わせが自在。その日の予定に合わせてきちんと感を優先したり、リラックス感を取り入れたり……、ライフスタイルのさまざまなシーンにマッチさせることができる。
セットアップできちんと感をアップ

同じファブリックを用いたジャケットとパンツを組み合わせてスーツとして着用すれば、ビジネスシーンに必要となるきちんと感をしっかりと演出できる。インナーにはシンプルなシルクシャツを合わせて、クリーンな印象をより高めて。ジャケット46,200円、シャツ29,700円、パンツ28,600円/すべてセオリー
上品さが際立つワントーンの配色

上のコーディネートと同じ、ジャケットとパンツの組み合わせ。インナーをハイゲージウールのクルーネックニットにチェンジしたら、リラックス感が漂う雰囲気に。色数を増やさずにネイビーで統一することで、上品さをキープ。ジャケット46,200円、ニット19,800円、パンツ28,600円/すべてセオリー
クリーンな印象を演出するコートとパンツのセット

オン・オフ兼用になる、トレンチコートのコーディネート。同じファブリックのパンツで新感覚のセットアップにすれば、洗練された印象がいっそう高まる。トレンチコートはスーツスタイルに合わせて、よりビジネスライクな着こなしにも対応。コート74,800円、シャツ29,700円、パンツ28,600円/すべてセオリー
問い合わせ先
リンク・セオリー・ジャパン
℡03-6865-0206
Photograph : Mitsuya Karasawa
[THE NIKKEI MAGAZINE 2023年9月17日発行号を再構成]