印象を左右するVゾーンにおいて重要なのが、
シャツの存在。高品質を求めたい一方で、
消耗品でもあるため、コストも看過できない。
その両得を可能とする、本格派を紹介する。

上質感が滲み出る好印象な白無地シャツ。素材展開が豊富であることもカミチャニスタの魅力。ビジネスパーソンに不可欠な白無地シャツもさまざまに取り揃える。着用したセミワイドカラーの白シャツは、細番手の糸を2本撚り合わせた双糸で織り上げたブロードクロスを使用。襟の立体感やボディーのシルエット、袖まわりのフィット感からも上質な雰囲気が醸し出される。シャツの他、ネクタイやジャケットも展開する。シャツ7,150円、ネクタイ5,500円、手に持ったジャケット38,500円/すべてカミチャニスタ
ビジネススタイルが多様化する昨今も、上質なシャツが与えるメリットは少なくない。襟のつくりや生地のクオリティー、ジャケットを脱いだ際のシルエットなどが好印象をもたらすと同時に、着用する自らにも心地よさを与える。
とはいえ、シャツは消耗品。品質と価格のバランスを見極めるのは難しい。これを解決するのが、カミチャニスタだ。柔らかくロールした襟や本白蝶貝製ボタンを採用し、エレガンスをアップ。また、手間のかかる袖の後付けを実施しつつ、肩や背面の仕立てにもひと工夫凝らしてフィット感も高めた。これは、イタリアでシャツづくりの豊富な経験を持つテクニカルディレクター、レオナルド・ブジェッリ氏監修の賜物。輸送や店舗のコストを抑え、ECサイト限定販売とすることで、この価格を実現した。価格に勝る付加価値の高さにリピーター多数というのも納得だ。




襟元の印象を替えるなら"比翼ミニカラー"も視野に
幅の狭い襟を比翼仕立てのボタンダウン仕様とした技ありの一枚。ノータイの際に襟がバタつかずに立体感を生み出し、クリーンな印象を与える。吸水速乾性の高い機能的な生地「レノクロス」の使用により、快適な着心地。変化を求める向きに推奨したい。シャツ7,150円/カミチャニスタ

洒脱にまとまるホリゾンタルカラー
襟の開き角が水平に近く、イタリア風の雰囲気が漂うホリゾンタルカラーシャツは、凹凸感と光沢を両得したロイヤルオックスフォード生地を使用。スチーム程度でシワのケアが可能なイージーケア加工を施しており、デイリーに着られる。シャツ7,150円、ネクタイ5,500円/ともにカミチャニスタ

盛夏に欠かせないリネン素材で清潔に
ナチュラルな凹凸と、特有のシワ感により清涼感を与えてくれるリネン素材は、盛夏のビジネススタイルには不可欠。爽やかなサックスブルーが特徴的なローン織りのこの一枚は、襟元に表情をつけやすいワイドオープンカラーを採用し、コーディネートの幅を広げてくれる。シャツ7,150円/カミチャニスタ(5月上旬発売)

カジュアルなボタンダウンをドレッシーに見せるなら
美しくロールするように設計されたボタンダウンカラーが、スポーティーながらもドレッシーな印象をキープ。ノータイで第1ボタンを開けて着ても、襟まわりに立体感を与えてくれる。オックスフォードクロスを使用し、白とサックスブルーのストライプが清潔感を生む。シャツ7,150円/カミチャニスタ(5月上旬発売)
Photograph:Osami Watanabe Styling:Masatoshi Kawamata
Hair & Make:Masayuki (The VOICE) Text:Masashi Takamura
CAMICIANISTAがスーツを美しく見せる理由

【お問い合わせ】
ストラスブルゴ カスタマーセンター フリーダイヤル0120-383-563