Watch & Jewelry
2023年の中秋の名月は9月29日だそうですね。先日も13年ぶりに見ることができた「スーパーブルームーン」(1年のうち月が最も大きく見えるスーパームーンと1カ月で2回目の満月であるブルームーンが重なる現象)が話題になり、SNSでもたくさんの満月の投稿が見られました。残暑は厳しいながらも月の美しさに秋の訪れを感じるこの季節、今回は月の満ち欠けを表示し、時計の文字盤に豊かな詩情を添える「ムーンフェイ
Lifestyle
「いしかわ百万石文化祭2023」(10月14日〜11月26日)を前に、県内の伝統文化への熱い視線で盛り上がる石川県。なかでも、加賀百万石、前田家の文化振興によって花開いた山中漆器、九谷焼、加賀友禅といった工芸は、歴史に培われた魅力を今も放つ。至高の芸術であり、日常の「用の美」としてもこの地に伝わる工芸品に触れる宿を紹介しよう。 伝統工芸美で歓迎 「ハイアット セントリック 金沢」 JR金沢駅の西
Watch & Jewelry
秋の時を刻む最先端の時計。今回は女性向けモデルを紹介する。 CHANEL コレクションの象徴であるセラミックを採用する「J12 キャリバー 12.1」の新作は、ベゼルやリューズにイエローゴールドを使用した華やかなモデル。ムーブメントには高精度を誇る独自のキャリバー 12.1を搭載。自動巻き、高耐性ホワイトセラミック×18Kイエローゴールドケース、38mm径。231万円(9月末発売予定)/シャネ
Fashion
アウトドアウエア選び 街着派は「ポケット少なめ」で
暑さが落ち着き、過ごしやすくなってくるこれからの季節は、アウトドアを楽しむ絶好の機会。そんなときに着たいのが、動きやすさや防水性といった快適機能を備えたジャケットやパンツだ。多くのブランドが素材やデザインを競うなか、大人はどこに注目して選ぶのが正解か。アウトドアウエアを街中でおしゃれに着こなすには、どこに注意すればいいのだろう。東京・代官山にあるnanamica MOUNTAIN(ナナミカ マウ
Lifestyle
旬の魚介に プレミアムな日本酒とシャンパーニュ
ソムリエ、唎酒師(ききさけし)の資格を持ち、ワインスクールを主宰するほか、東京とパリでワインバーやレストランを経営している杉山明日香さん。ワインの輸入や日本酒の輸出も行うなど、お酒の分野で幅広く活躍している。そんな彼女が、この時期にぴったりのお酒をナビゲートする「杉山明日香の今月のイチオシ!」。今回は、かの有名なシャンパーニュを造り続けた醸造家の日本酒と、ドメーヌの当主と義理の息子の冒険の旅を描
Lifestyle
錦秋のアルゴンキン 画家が「発見」したカナダの原風景
心と身体だけでなく社会的にも良好な状態を目指すウェルビーイングが観光でも注目されている。自然や地域での体験を通じ心と身体を健やかにするだけでなく、地域の文化を理解し人々と交流することで、社会的な充足感を得る旅だ。カナダは従来こうした取り組みを続けてきた。「旅を通じて自分も地域も幸せにする」旅とは何か。カナダの各地から紹介する。 カナダらしさとは何か。英仏の統治を経て移民の国として発足したカナダで
Lifestyle
高級ワインほどサステナブル ロマネ・コンティも貫く
サステナビリティー(持続可能性)は今やどの国のどの業界でも経営上の重要なテーマだ。ワインの世界も例外ではない。実は、世界トップレベルの生産者や産地ほどサステナブルなワイン造りに熱心ということをご存じだろうか。これを単に差異化のためのマーケティング戦略と片付けるのは早計だ。サステナビリティー重視の背景にはもっと深い理由がある。 ブドウ畑の耕作はトラクターでなく馬で ワイン愛好家、垂涎(すいぜん)の
Fashion
イヴ・サンローラン展 圧巻、時超える着こなしヒント
パンツスーツや透けるシアー服、ロングブーツなど、いまでは当たり前のような装いを世に広めたのは同じ人物です。「モードの帝王」と呼ばれた、偉大なファッションデザイナーのイヴ・サンローランがその功労者。業績を振り返る回顧展「イヴ・サンローラン展 時を超えるスタイル」が2023年9月20日から東京・六本木の国立新美術館で開催されるのを機に、いまの着こなしに生かせる「おしゃれ遺産」を彼の膨大な仕事から掘り
THE NIKKEI MAGAZINE Ai
いつも目にする道具こそ、いいものを
【 一田憲子 / ライター 】 どんなヤカンを使うか、は大きな問題です。毎日必ず目にする道具。お湯を沸かし、白湯やお茶、コーヒーを作る道具。そんな暮らしの土台だからこそ、何を選ぶかで、毎日の景色や心もちがガラリと変わる……。いちばん身近な道具を見直すことは、当たり前の日常に新しい風を吹かせてくれます。 夏も冬も、朝起きると30分ほどのウォーキングに出かけます。戻ってきて、まずするのが、鉄瓶
Watch & Jewelry
「名月」がいつも腕に ムーンフェイズの時計3選
2023年の中秋の名月は9月29日だそうですね。先日も13年ぶりに見ることができた「スーパーブルームーン」(1年のうち月が最も大きく見えるスーパームーンと1カ月で2回目の満月であるブルームーンが重なる現象)が話題になり、SNSでもたくさんの満月の投稿が見られました。残暑は厳しいながらも月の美しさに秋の訪れを感じるこの季節、今回は月の満ち欠けを表示し、時計の文字盤に豊かな詩情を添える「ムーンフェイ
Promotion
多様化の時代 そのままの自分を美しく見せる服を選ぶ
1997年にニューヨークで誕生して以来、数多くの名品を生み出し、独自の世界観を確立したセオリー。多様化が進む現代にあって、その真価が輝きを増す。 近年、ビジネススタイルの多様化が顕著になっている。何を着るのが正解なのか、不明瞭になっているともいえるだろう。そうした時代に求められるのは、ワードローブの対応力だ。 1997年、ニューヨークにおいてセオリーは誕生した。「アーバンユニフォーム」をコンセプ
Promotion
名門ダンヒルの伝統が息づく「1893ハーネス コレクション」
英国のラグジュアリーメンズブランド、ダンヒルの創業130周年を記念して、この春デビューした「1893ハーネス コレクション」。極上のレザーと、その仕立ての良さで馬具づくりの伝統をしっかりと感じさせつつ、今の時代にふさわしいモダンなルックスに仕上げたことで、すでに世界中の紳士たちに大好評を博している。カラーは王道のブラックのみの展開だったが、この秋の新作ではブランドの歴史とも関係が深いブラウンが登